特集
春の器フェア

色とりどりの草花が咲き誇るこの季節は、器の柄もとても多く、華やかで気持ちを明るくさせてくれます。新生活のはじまりで、心も身体も疲れの溜まりやすいこの時期に、こころを軽やかにさせてくれる“とっておきの春の器”をご紹介します。


お気に入りの“柄”に出会う楽しみ
長い冬を耐え芽吹いた草花の生き生きとした生命力は、春にとても豊かな表情をみせてくれます。自然のエネルギーにインスパイアされるこの季節。器の柄ひとつをとっても、作家によって全く違った様子で表現され、お気に入りの一品を探し出す楽しみがあります。
可愛らしい桜の抹茶碗は、春のお茶会にぴったり。桜の木を愛でながらの野立てでは、春らしさをより一層味わえます。豪華な金の香風の器は、力強く優美な桜の姿が描かれ、同じ桜の絵柄をとっても、また違った楽しみ方が! 黄色がやさしい、野に咲く草花の様子が描かれた茶碗は、ふと見落としがちな日常に触れ、優しい気持ちに…。
1年中使える抹茶碗も魅力的ですが、季節を楽しむ「春の器」をぜひ!





白梅のティーセット
象牙色の生地にぽってりと優しく膨らんだ白い花びらが可愛らしい白梅の磁器です。上品で華やか。手に馴染む使いやすいサイズも魅力的で、 お茶の色がとてもよく映えます。モダンなインテリアにも馴染むお品なので、ご年齢問わず、大切な人へのプレゼントにも最適です。

鮮やかな一珍雲錦の茶器セット
華やかな色合いが目を惹く一珍雲錦の煎茶器セット。鮮やかな桜の花の中に紅葉が描かれ、複数の季節を楽しめるお品です。
この文様は、雲錦(うんきん)といって、陶器に桜と紅葉が一緒に描かれており、桜花を雲に、紅葉を錦に見立てたもの。「春」と「秋」の図案であるものの、四季を通じて使用できる重宝なものです。野々村仁清や尾形乾山などの器にも描かれた格調高い柄の一つでもあります。
手間暇を惜しまず作り上げているので、淡い色彩ながら絢爛豪華な器に仕上がっており、普段のお茶の席も特段華やかに彩られます。

豊富な茶器やティーセット
春の器フェアは、茶器が豊富。サイズや用途に合わせて、器はいくつあっても楽しいものです。可愛らしいものからシックでモダンなものまで、男性・女性ともにお選びいただける商品を揃えています。あなたのお気に入りの一品にぜひ!


流水桜で“紅”のコーディネート
おめでたい行事の続くこの季節。紅色をテーマに和食器をコーディネートしました。お正月や雛祭りなど、紅や金の入った器はとても華やかで、一層特別感を引き立たせます。


流水桜シリーズは、飯碗・湯呑み・煎茶器揃とさまざまなアイテムを取り揃えております。

焼〆桜で“ブラックシック”なコーディネート
焼〆桜の飯碗を中心に、黒を基調にした普段使いにもピッタリなシックな桜のコーディネートです。可愛い花模様も、シックな色目で引き締めることで男性・女性問わずお使いいただけます。焼〆のざらざらとした手触りは、使い込むごとに手に馴染み愛着の増す一品です。飯碗はサイズ違いの組飯碗としてご用意しています。その他、デミタスカップなど種類が豊富です。
